ERG 衛星
衛星の概要
ERG 衛星は、科学衛星として宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 (JAXA ISAS) によって開発されました。
Miyoshi et al., Earth Planets Space, DOI:10.1186/s40623-018-0862-0, 2018a
- 打ち上げは第24太陽活動周期の下降期中の2016年12月20日で、現在でも運用および観測を継続しています。
- 遠地点高度は、5.0 Re(赤道でL~6.0)を予定しています。この位置は、下降期中の放射線帯外帯で平均的にフラックスが極大になっているところです [Miyoshi and Kataoka, 2011]。
- 軌道傾斜角は31°なので、衛星は常に磁気赤道に滞在するわけではありません。しかし、衛星は、赤道付近での位相空間密度や、プラズマ波動の励起、相対論的電子の加速などを観測する機会が多くあります。さらに、赤道から離れた場所での観測は、赤道からのプラズマ波動の伝搬を議論するのに欠かせませんので、赤道付近の他の衛星の観測と比較することも重要です。
ERG 衛星の諸元
名称 | ジオスペース探査衛星「あらせ」 打ち上げ前の名称 "ERG" (Exploration of energization and Radiation in Geospace) | |
国際識別符号 (NSSDCA/COSPAR ID) | 2016-080A | |
打ち上げ | 日時 | 2016年12月20日 |
場所 | 内之浦宇宙空間観測所 (USC) | |
ロケット | イプシロンロケット2号機 | |
姿勢 | 安定方式 | スピン安定方式 |
スピン軸方向 | 太陽方向 | |
スピンレート | 7.5 rpm (8秒) | |
軌道 | 高度 | 近地点 約440km 遠地点 約32,000km |
種類 | 楕円軌道 | |
傾斜角 | 31° | |
周期 | 約565分 | |
衛星バス部 | SPRINTバス オプションB(SPRINT-B) | |
質量 | 約350kg | |
主要ミッション機器 | 低エネルギー電子分析器(LEP-e) 低エネルギーイオン質量分析器(LEP-i) 中間エネルギー電子分析器(MEP-e) 中間エネルギーイオン質量分析器(MEP-i) 高エネルギー電子分析器(HEP) 超高エネルギー電子分析器(XEP) 磁場観測器(MGF) プラズマ波動・電場観測器(PWE) ソフトウェア型波動粒子相互作用解析装置(S-WPIA) |
各機器サマリー
機器 | 担当者 | 参考文献 |
LEP-e Low-Energy Particle Experiments - Electron Analyzer; LEP-e 低エネルギー電子分析器 | 研究代表者 (PI): 賀曾樸 (中央研究院, 台湾) プロジェクト・マネージャー: 王祥宇 (中央研究院, 台湾) プロジェクト・サイエンティスト: 談永頤 (国立成功大学, 台湾) プロジェクト・エンジニア: 風間 洋一 (中央研究院, 台湾) エンジニア: 王伯洲 (中央研究院, 台湾) サポート・サイエンティスト: 張滋芳 (国立成功大学, 台湾) 江致宇 (国立成功大学, 台湾) | Kazama et al. (2017) |
LEP-i Low-Energy Particle Experiments - Ion Mass Analyzer 低エネルギーイオン質量分析器 | PI:浅村 和史(JAXA) | Asamura et al. (2018) |
MEP-e Medium-Energy Particle Experiments - Electron Analyzer 中間エネルギー電子分析器 | PI: 笠原 慧 (東京大学) Co-PI: 横田 勝一郎 (大阪大学) | Kasahara et al. (2006) Kasahara et al. (2009) Kasahara et al. (2012) Kasahara et al. (2018) |
MEP-i Medium-Energy Particle Experiments - Ion Mass Analyzer 中間エネルギーイオン質量分析器 | PI: 横田 勝一郎 (大阪大学) Co-PI: 笠原 慧 (東京大学) | Kasahara et al. (2006) Kasahara et al. (2009) Kasahara et al. (2017) |
HEP High-Energy Electron Experiments 高エネルギー電子分析器 | PI: 三谷 烈史 (JAXA) Co-I: 高島 健 (JAXA) 笠原 慧 (東大) | Mitani et al. (2018) |
XEP Extremely High-Energy Electron Experiment 超高エネルギー電子分析器 | PI: 東尾 奈々 (JAXA/RDD) メンバー: 松本 晴久 (JAXA/RDD) | Higashio et al. (2018) |
MGF Magnetic Field Experiment 磁場観測器 | PI: 松岡 彩子 (京都大学大学院 理学研究科) Co-I: 寺本 万里子 (九州工業大学) 野村 麗子 (JAXA) 能勢 正仁 (名古屋大学) 藤本 晶子 (九州工業大学) 田中 良昌 (極地研) 篠原 学 (鹿児島高専) 長妻 努 (NICT) 塩川 和夫 (名古屋大学) 尾花 由紀 (大阪電気通信大学) 三好 由純 (名古屋大学) 三田 信 (JAXA) 高島 健 (JAXA) 篠原 育 (JAXA) | Matsuoka et al. (2018) |
PWE Plasma Wave Experiment プラズマ波動・電場観測器 | PI: 笠原 禎也 (金沢大学) Co-PI: 笠羽 康正 (東北大学) 小嶋 浩嗣 (京都大学) 八木谷 聡 (金沢大学) Co-I: 石坂 圭吾 (富山県立大学) 熊本 篤志 (東北大学) 土屋 史紀 (東北大学) 尾崎 光紀 (金沢大学) 井町 智彦 (金沢大学) 三好 由純 (名古屋大学) 松田 昇也 (JAXA/ISAS) 栗田 怜 (京都大学) 中川 朋子 (東北工業大学) 疋島 充 (JAXA/ISAS) 加藤 雄人 (東北大学) 三澤 浩明 (東北大学) 木村 智樹 (東北大学) | PWE Overall: Kasahara et al. (2018) WPT/EFD: Kasaba et al. (2017) MSC: Ozaki et al. (2018) WFC/OFA: Matsuda et al. (2018) HFA: Kumamoto et al. (2018) |
S-WPIA Software-Type Wave Particle Interaction Analyzer ソフトウェア型波動粒子相互作用解析装置 | PI: 小嶋 浩嗣 (京都大学 生存圏研究所) Co-PI: 加藤 雄人 (東北大学) Co-I: 疋島 充 (JAXA/ISAS) 三好 由純 (名古屋大学) 大村 善治 (京都大学) | Katoh et al. (2018) Hikishima et al. (2018) |